FAQ |
|
![]() |
弓道を習いたいのですが・・・・・・どうすればいいですか? |
![]() |
練習日に道場においでください メールでご連絡をください どちらでも結構です |
![]() |
弓道を習いたいのですが・・・・・・費用はくらいかかりますか? |
![]() |
一般的な習い事のような月謝はいっさいかかりませんが 21会に所属する費用、道場を利用する費用、個人の持ち物にかかる費用が必要です 21会に所属する費用 入会金 \1,000 (学生の場合100%OFF) 年会費 \2,000 (学生の場合50%OFF) 道場を利用する費用 1回あたり\150 個人の持ち物にかかる費用(当初必要なもの) ゴム弓(\2,200) 下がけ2枚(@\150) 足袋(\1,000前後) |
![]() |
21会に入会したいのですが・・・・・・どうすればいいですか? |
![]() |
入会申込書に必要事項を記入して練習日に道場までお持ちください 申込書、入会金、年会費をいただいた時点で入会となります 年度途中で入会した場合の割引はありません 詳しくは21会規約をご覧ください |
![]() |
弓道を習うときの服装はどのようにすればいいですか? |
![]() |
初心者の場合、運動のできる服装でしたら何でも構いませんが次の点に注意してください 上はボタン等突起物のないもの、下は脚のでないものにしてください 必ず足袋をはいてください 弓が引けるようになりましたら弓道着を着用してください 時計、指輪、ピアス等の装身具ははずしてください 髪が長い場合はまとめてください |
![]() |
弓道を習うときの道具はどのようにすればいいですか? |
![]() |
当初は道場にある道具をお貸しします 弓が引けるようになりましたら徐々に自分のものをそろえてください |
![]() |
![]() |
![]() |